リウマチな風景
リウマチの記録のため始めました。すぐ忘れるので(^◇^;)

今年のゴールデンウィーク位に右手の中指が腫れて、不自由なので貧血の通院の時に相談してリウマチ外来を予約した。
その時の先生は呼吸器が専門とのことで全くわからないけど、強皮症の腫れ方に似ていると言って紹介状は強皮症疑いでした( ̄◇ ̄;)
同じ病院内ですがすごく混んでいるらしくて、1ヶ月ちょっと待ちだったんです(;_;)
その間にどんどん痛いところが増えていって、朝のこわばりもガチガチになってしまった時にようやく診察日になりました。
その時の先生は呼吸器が専門とのことで全くわからないけど、強皮症の腫れ方に似ていると言って紹介状は強皮症疑いでした( ̄◇ ̄;)
同じ病院内ですがすごく混んでいるらしくて、1ヶ月ちょっと待ちだったんです(;_;)
その間にどんどん痛いところが増えていって、朝のこわばりもガチガチになってしまった時にようやく診察日になりました。
PR


4.5年前から時々関節の痛みがあった。
最初は整形外科に行ったけど原因不明。
2年前位になってリウマチ外来を受診したけど左右対称でないこと、3日位で別の場所に移動する、抗体がマイナスということで診断がつかず。
その時の血液検査で重度の鉄欠乏性貧血鉄欠乏性貧血がわかり治療を始めました。
それからも痛くなったりしたけどすぐ治るので鎮痛剤で対応してました。
最初は整形外科に行ったけど原因不明。
2年前位になってリウマチ外来を受診したけど左右対称でないこと、3日位で別の場所に移動する、抗体がマイナスということで診断がつかず。
その時の血液検査で重度の鉄欠乏性貧血鉄欠乏性貧血がわかり治療を始めました。
それからも痛くなったりしたけどすぐ治るので鎮痛剤で対応してました。
