リウマチな風景
リウマチの記録のため始めました。すぐ忘れるので(^◇^;)

今日はリウマチ外来でした。早めにでかけたのですが採血とフェジンの静脈注射が終わったのが10時でした。それから結果待ちまで1時間。
エコーと胃カメラの結果を聞きました。
胆石があるけど問題はないとのこと。
子宮筋腫が原因だろうということでこのまま治療を進めて当分の目標はヘモグロビンを10にする。
メトレートの増量は来月の予定です。
大体3ヶ月ごとに見直していくとのことです。
なかなか良くならないので焦りますが、副作用の状態をみながら慎重に勧めていかなくてはいけないらしいです。
やはり、原因不明の難病ですね。
じっくり付き合っていきたいと思います。
筋腫の手術は薬飲みながらでも、心配なら止めてからでも良いとのことです。
止めたら痛みでるけどね。と言われたよ(ーー;)
次回は4週間後ですが注射に週2回通います。
でも連休があるので、来週は1回です。
ヘモグロビンは8.0
CRPは4.9 上がってる(T_T)
肝臓の数値も少し高いけど副作用は出てないと言っていたので問題ないのでしょう。
何かおかしいところがあったらすぐ連絡するように言われました。
エコーと胃カメラの結果を聞きました。
胆石があるけど問題はないとのこと。
子宮筋腫が原因だろうということでこのまま治療を進めて当分の目標はヘモグロビンを10にする。
メトレートの増量は来月の予定です。
大体3ヶ月ごとに見直していくとのことです。
なかなか良くならないので焦りますが、副作用の状態をみながら慎重に勧めていかなくてはいけないらしいです。
やはり、原因不明の難病ですね。
じっくり付き合っていきたいと思います。
筋腫の手術は薬飲みながらでも、心配なら止めてからでも良いとのことです。
止めたら痛みでるけどね。と言われたよ(ーー;)
次回は4週間後ですが注射に週2回通います。
でも連休があるので、来週は1回です。
ヘモグロビンは8.0
CRPは4.9 上がってる(T_T)
肝臓の数値も少し高いけど副作用は出てないと言っていたので問題ないのでしょう。
何かおかしいところがあったらすぐ連絡するように言われました。
PR


昨日は内視鏡検査で胃カメラでした。
2年前にやった時はそれほど苦しくなかったのですが。
最初にお腹の中をきれいにするという液体を飲んで、その後肩に注射です。
これが痛いヽ(;▽;)ノ
リウマチで痛みには慣れていて、静脈注射もいつもしているけど筋肉注射は痛かったです。
そして、ゼリー状の麻酔をのどにためたまま5分上を向いたまま我慢。
それからいよいよ検査。
前回と違って辛かったよ。
何となく今回の管の方がふとかったような。
おえっとするし、涙もでた。
それでも上手だと言われたけど。
エコーの時と違って終わった後、説明をしてもらいました。
結果は、どこも問題無し\(^o^)/
前回は胃に潰瘍ができていたのですがきれいに治ってました。
ただ胃の入り口の筋肉が弱いので逆流しやすいらしいです。
そのあと、婦人科を受診。
生理を止めるため今度はお腹に注射です。
思わず看護士さんに痛いですか?と聞いてしまった。
婦人科は時間かかる。
結局、午前中いっばいかかって昼から職場にいきました。
たっぷりと仕事たまっていて、20時まで残業でした。
連休前で忙しい。
今日は、19時半まで仕事した。
明日はリウマチ外来のためまた通院です。
また、残業になりそう。
2年前にやった時はそれほど苦しくなかったのですが。
最初にお腹の中をきれいにするという液体を飲んで、その後肩に注射です。
これが痛いヽ(;▽;)ノ
リウマチで痛みには慣れていて、静脈注射もいつもしているけど筋肉注射は痛かったです。
そして、ゼリー状の麻酔をのどにためたまま5分上を向いたまま我慢。
それからいよいよ検査。
前回と違って辛かったよ。
何となく今回の管の方がふとかったような。
おえっとするし、涙もでた。
それでも上手だと言われたけど。
エコーの時と違って終わった後、説明をしてもらいました。
結果は、どこも問題無し\(^o^)/
前回は胃に潰瘍ができていたのですがきれいに治ってました。
ただ胃の入り口の筋肉が弱いので逆流しやすいらしいです。
そのあと、婦人科を受診。
生理を止めるため今度はお腹に注射です。
思わず看護士さんに痛いですか?と聞いてしまった。
婦人科は時間かかる。
結局、午前中いっばいかかって昼から職場にいきました。
たっぷりと仕事たまっていて、20時まで残業でした。
連休前で忙しい。
今日は、19時半まで仕事した。
明日はリウマチ外来のためまた通院です。
また、残業になりそう。


今日はフェジン注射のため病院に行きました。
朝、長男を大学まで送ってから行きました。
婦人科も行こうと思っていたのですが第二土曜は休診だった。残念。
あさって胃カメラの後にします。
午前中はかかるかな?仕事忙がしそうだから早く行きたいんだけどなぁ。
注射の看護士さんはリウマチ外来の人だった。
人の半分のヘモグロビンなのに平気で驚いていた。
体がなれちゃっているんですよね。
リウマチの痛みの方がずっと辛いと言ったら笑っていた。
それにしても顔見知りの看護士さん増えてきた(*'-'*)
帰って休んでから夕方に長男迎えに行って、9月生まれの長男と次女の誕生日用に予約してあったのでTSUTAYAにとりに行った。
21才と14才になるのですが頼まれたのは二人ともポケモン\(^o^)/
長男が銀で次女が金。
最近の土曜日は毎週こんな感じだ。
朝、長男を大学まで送ってから行きました。
婦人科も行こうと思っていたのですが第二土曜は休診だった。残念。
あさって胃カメラの後にします。
午前中はかかるかな?仕事忙がしそうだから早く行きたいんだけどなぁ。
注射の看護士さんはリウマチ外来の人だった。
人の半分のヘモグロビンなのに平気で驚いていた。
体がなれちゃっているんですよね。
リウマチの痛みの方がずっと辛いと言ったら笑っていた。
それにしても顔見知りの看護士さん増えてきた(*'-'*)
帰って休んでから夕方に長男迎えに行って、9月生まれの長男と次女の誕生日用に予約してあったのでTSUTAYAにとりに行った。
21才と14才になるのですが頼まれたのは二人ともポケモン\(^o^)/
長男が銀で次女が金。
最近の土曜日は毎週こんな感じだ。


今日は職場の健康診断でした。
尿検査、体重、血圧、視力、診察、心電図、聴力、肺レントゲンをした。
バリウムは無しで。
体重は病院で量った時より2Kくらい少なかった。
洋服の分1kg引いてくれた。
病院では引いてくれないもんね。
リウマチになってから5kgちょっと痩せた。
元がデブだから誰に気づかれないけど♪(´ε` )
視力は眼鏡して左は0.4右は0.7だった。
これはやばいでしょ。
来月免更新だし、運転用の眼鏡つくらねば。
心電図は、ベットの代わりに机の上に薄い布団ひいてあって昇り降りがたいへんだったよ。
結果は1ヶ月位で出ます。
仕事は来週の連休の関係で、忙しく20時頃まで残業でした。
ずーっとモニターに向かってタイピングですが、意外と痛みは少ないです。
いつの間にか負担の無いようにしているのかもね。
来週は、月曜と水曜に午前中通院があるのと1人2日休む人がいるのでかなり忙がしそうです。
夕飯は遅くなったので、パスタを食べにいった。
おいしかったです。


今日はエコー検査と鉄剤注射のため病院に行きました。
エコーは木曜日夜間やっているということで、5時45分の予約でした。
仕事は5時半までですが5時に早退させてもらいました。
ギリギリに駆け込んだら、待っている人は誰もいなくってすぐできました。
2年前にも検査しているのですがその時に比べてかなり念入りに調べた感じがしました。
胸の下から下腹部まで見ることの出来るものは全てチェックした感じです。
前回は同じ日に胃カメラもしてすぐ結果がわかったのですが今回はリウマチ外来からの依頼なので来週の水曜日まで結果がわからないのでちょっと不安(>_<)
気のせいか検査の人が終わった後避けていたような気もする。(−_−;)
その後はいつものように鉄剤注射して終了です。
次はあさって注射で月曜は胃カメラだ。ヽ(;▽;)ノ
実は明日は職場の健康診断なんです。
バリウムは胃カメラがあるからやめてますが、採血はあるので3日連続で針刺しだね。
問診票書いてないから早めに行かなきゃ。
エコーは木曜日夜間やっているということで、5時45分の予約でした。
仕事は5時半までですが5時に早退させてもらいました。
ギリギリに駆け込んだら、待っている人は誰もいなくってすぐできました。
2年前にも検査しているのですがその時に比べてかなり念入りに調べた感じがしました。
胸の下から下腹部まで見ることの出来るものは全てチェックした感じです。
前回は同じ日に胃カメラもしてすぐ結果がわかったのですが今回はリウマチ外来からの依頼なので来週の水曜日まで結果がわからないのでちょっと不安(>_<)
気のせいか検査の人が終わった後避けていたような気もする。(−_−;)
その後はいつものように鉄剤注射して終了です。
次はあさって注射で月曜は胃カメラだ。ヽ(;▽;)ノ
実は明日は職場の健康診断なんです。
バリウムは胃カメラがあるからやめてますが、採血はあるので3日連続で針刺しだね。
問診票書いてないから早めに行かなきゃ。
